励まし合い掲示版について

長年にわたり可愛がってきたペット。短い期間であっても心が通い合ったペット。その死は、容易には受け入れることはできません。深い悲しみ、喪失感、自責の念から、「ペットロス症候群(ペットロスシンドローム)」に陥る場合もあります。


そこで、ペットを亡くされた方を励ますための掲示板を設けました。


ペットを亡くされた方やペットロスに悩んでいる方が、この掲示板を通して、他のペットを亡くされた方やペットロスに悩んでる方、また、ペットロスを経験された方などと励まし合い、少しでも心を癒すことができたらと思います。


皆様のご協力をお願いします。


※アイキャンが不利益と判断する記帳、誹謗中傷、不適切と判断する記帳は削除いたします。ご了承願います。



[ホームに戻る] [使い方] [ワード検索] [管理用]
お名前
住所(都道府県) 住所(市区町村)
年齢
タイトル  
コメント  【英文のみのコメントやURL(http://〜)は書き込めません】
パスワード (記事の修正・削除に使用。英数字で8文字以内)
文字色

無題 No.7189
はるさん 海外 歳 - 2023/12/16(Sat) 21:44
わたしはこちらの掲示板で救われました。
ありがとうございます!


Re: 無題 No.7199
白猫 - 2023/12/17(Sun) 12:36


私も悲しみをここで書くことができて助かっています


無題 No.7175
しずくさん 三重県 歳 - 2023/12/16(Sat) 09:27
根拠のない無駄なポジティブ発言に傷付けられたのはこっちなんだからちゃんと謝って欲しいです。傷付けた方はなんとも思わないんだろうけど。宇宙だとかなんだとか言ってほんとに嫌な思いをした。ひどい人。唯一の家族だったあの子を亡くした気持ちも知らないで。最低。


Re: 無題 No.7176
しずく - 2023/12/16(Sat) 09:32


みんな分かってない。死にたいほど絶望してる人にまた会えるよとか天国で待ってるんだとか声をかけるのがどれほど攻撃的なことなのか。もう死のうかとすがる思いでここに辿り着いて言葉をまとめられずにただ読んでいるだけの人もいると思う。励まされないよ。こんなところでは。そんなこと言っちゃいけないとか正義の味方ぶった人もいたみたいだけど全然分かってない。想像力が足りてない。そんなだからここに来る人が減るんだよ、こういうところに来て助かりたいと思う人が絶望して去っていくんだよ。私もその1人。本当にうんざり。ここで仲良しメンバーになってる人はそれでいいんだろうけど。こんなところ来なければよかった。


Re: 無題 No.7178
なんで - 2023/12/16(Sat) 09:40


あなたのおっしゃること分かる感じがします、「そんな風に考えるなんて人格に問題がある」などとただでさえ弱っているこちらを人間は偉そうに攻撃してくる。実際に自分がしんで動物と再会できた人間がいるのか?スピリチュアルで乗り越えられる人もいるかもしれないが全てがそうではない。毎日生き地獄です。


Re: 無題 No.7179
しずく - 2023/12/16(Sat) 10:46


その通りです。私たちは現実を生きなければならない。スピリチュアルや宗教に逃げ込める人は幸いでしょう。そういったことに入れ込む事は思考の諦めだと思っています。私自身最愛のあの子を亡くして絶望しているしグリーフと戦っている毎日ですが、所詮「ペットロス」と名乗る人たちのことは大嫌いになってしまいました。正義感を持つのなら確かな知識を持ってからにして欲しい。まあ、ある種の「ペットロス」の症状なんだろうな。グリーフをどれだけ勉強しているのかと思います。感情論ばかりで正直呆れます。もうこんなところには来ないでしょう。私に必要も無いですし。


Re: 無題 No.7180
しずく - 2023/12/16(Sat) 10:52


心理士、カウンセラーが「励まし合い」ますか?よく考えてみるといいと思います。注意して。ここに居るのはグリーフもろくに知らないような素人です。心が傷だらけの状態で死にたい感MAXの人が関わると悲しみが深くなる可能性があります。行くべきところはネットの素人たちのところではありません。また同じ苦しみを持つ同士の無理解の方が同じ経験をした事がない人の発言よりも心を深く傷付けます。気を付けて利用してください。自分の心の状態をよく見て。


Re: 無題 No.7181
- 2023/12/16(Sat) 12:19


こちらは全てを理解し知識のある専門家が、相談の答えを出す場ではありません。無知な飼い主同士でも話ができる場、自助的な場だと思います。
前向きになりたい人、消えてなくなりたい人、いろいろいて当り前です。考え方もいろいろだし、自由です。自分の考えを押し付けたり間違いだと責めるのは違うと思います。
辛さの度合いも人それぞれだし、相手や自分の辛さを比べる意味もないし、相手の辛さもこの場だけで計れるわけでもないし。
本当に辛くてたまらないなら、ペットロスカウンセラーや専門家に相談するのが1番です。こちらで正論なんかは見つからないと思います。
みんな誰しも傷付いています。そんななかでもどうにか言葉を選びながら書いてると思いますし、察してあげてください。ダメ出しするのは簡単だけど、理想の言葉をこの場に求めるのは無理ですよ。


Re: 無題 No.7182
- 2023/12/16(Sat) 12:35


この場が専門性に欠けていると思いもっと人間の本質やペットロスの本質が分かる人と話がしたいならば、専門家に相談するのが1番です。
この場の至らなさを主張したり、みなさんの考えを否定しても、人の考えを矯正なんてできるわけないです。
この場は動物を亡くしてただただ苦しい、ペットロスには素人であろう飼い主さんばかりですよ。
素人が話をするのが目障りなら、ペットロスの専門家が語り合う場のほうがあなたもいいと思います。
嫌な思いをしてるなら、嫌な思いをしてまてまた覗く必要はないのではないですか?あなたも動物を亡くして辛いなら、嫌な書き込みは見ないほうが良いと思いますよ。


Re: 無題 No.7183
なんで - 2023/12/16(Sat) 12:44


なんでそうやって私のことをいつものけ者にするの、私は他の人と話したらいけないのですか?難しくて何言ってるか分かんないよみんななんで私の居場所(をつぶしていく 頭悪い私は悲しむことも許されませんか?にんげんがそんなにえらいのか?


Re: 無題 No.7184
なんで - 2023/12/16(Sat) 12:47


すみません、私はここの皆さんが健康に回復するのに邪魔なんですね。相応しくない存在なことよくわかりました。もう来ません。もう人間のコミュニティに混ざろうとしません。動物の骨持って遠くに行きます。どうせ地球上にこのつらさを解決する方法ありません、よくわかりました!


Re: 無題 No.7185
しずく - 2023/12/16(Sat) 13:04


ほんとですね。Mさんそれ、私に正論並べた人たちに言ってくださいね。人に押し付けるものではないですよ。同感ですほんと。貴方も暇人ですね。それでは。


Re: 無題 No.7220
- 2023/12/19(Tue) 20:06


きちんと謝罪もできないなんて
ほんとうに呆れる
一生ペットロスでうだうだしてネットの中だけで仲良ししていればいいさ
もう克服できたしここに来ることもないだろう


Re: 無題 No.7221
- 2023/12/19(Tue) 20:11


正論を言うために話したんじゃない、傷付けられたから謝って欲しかっただけだ。一言謝ることもできないなんてがっかりだ。そして自分に賛同してくれる仲間とだけ盛り上がってそれ以外の意見や価値観は一切拒絶する。そんなんじゃ人間的成長はできないね。せっかくロスという誰しもができる経験ではないものを手に入れているのだからそれを世の中のために活かせばいいのに、どこの誰かも知れないほんとは友達でもなんでもないインターネットの相手と舐め合って紛らわして良くなろうともしないなんて。わたしは確かにここは合っていないようだ。進歩のない回復のない光のないぬるま湯で静かにしていたいならそれもいいだろう。

あなたたちのペットはそんなに暗い闇の中にいるのか?
わたしは違う。

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19]
- 以下のフォームから自分の書き込み記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード