励まし合い掲示版について

長年にわたり可愛がってきたペット。短い期間であっても心が通い合ったペット。その死は、容易には受け入れることはできません。深い悲しみ、喪失感、自責の念から、「ペットロス症候群(ペットロスシンドローム)」に陥る場合もあります。


そこで、ペットを亡くされた方を励ますための掲示板を設けました。


ペットを亡くされた方やペットロスに悩んでいる方が、この掲示板を通して、他のペットを亡くされた方やペットロスに悩んでる方、また、ペットロスを経験された方などと励まし合い、少しでも心を癒すことができたらと思います。


皆様のご協力をお願いします。


※アイキャンが不利益と判断する記帳、誹謗中傷、不適切と判断する記帳は削除いたします。ご了承願います。



[ホームに戻る] [使い方] [ワード検索] [管理用]
お名前
住所(都道府県) 住所(市区町村)
年齢
タイトル  
コメント  【英文のみのコメントやURL(http://〜)は書き込めません】
パスワード (記事の修正・削除に使用。英数字で8文字以内)
文字色

無題 No.7513
Iさん 北海道 歳 - 2024/07/03(Wed) 00:30
今一年半見れなかったスマホのアルバムを見ました。
苦しいです。


無題 No.7511
まるさん 大分県 16歳 - 2024/06/30(Sun) 21:36
つい先日、うちのハムちゃんがお空に還ってしまいました。2歳と2ヶ月でした。
最後にはほとんど動けなくなって、目も閉じれなくなって、それでも私が気づくまで待っていてくれてありがとう。ちゃんと看取らせてくれてありがとう。今でもいなくなった実感がわかない。フルーツとか食べてる時には、「これハムスターもいけるやつなんだ、分けたろ。喜ぶかな」とか思って、少し分けてケージに持ってって、空っぽのケージを見て、そっかもういないんだって。
大好きだよ。また会えることを祈ってる。


Re: 無題 No.7512
tetu - 2024/06/30(Sun) 21:45


わかりますよ。同じだから・・・。
私もコンビニのサンドイッチ食べると、最後に人差し指と親指の間に残った
三角の所、「ここはモコのところなのに・・・」って思いながらパクっと、
食べます。そこだけはあげてたので。多分一生同じこと思いながらサンドイッチ
食べるのです。※ちなみにジューシーハムなんですけど(笑)


Re: 無題 No.7515
まる - 2024/07/07(Sun) 17:24


tetu様、返信ありがとうございます。お二人の姿を想像すると、年上の方にこう言うのは失礼ですがとても可愛らしいです(笑)やはりハムちゃんの飼い主さんは皆同じようなことをしてるのですね。私も多分、一生思い出しながらフルーツを食べるのでしょう。


Re: 無題 No.7519
猫友 - 2024/07/13(Sat) 00:18


お悔やみ申し上げます、そういうことがありますよね、私は先代の愛猫が死んだ後にバイキングに食いに行ったんですが、飯を食っていると飯をくれと来る愛猫だったんで、それを思い出して泣けてくるんでろくに食わないで帰ったことがあります。


無題 No.7504
オレンジさん 兵庫県59 歳 - 2024/06/22(Sat) 20:17
はじめまして。
ペットロスのキーワードを検索していたらこちらにたどり着きました。
約18年一緒に生活をした猫を先月亡くしました。
元々は捨て猫?野良猫?で今はいない家族が拾ってきました。
まだ仔猫でした。
家族も順番に家を出て、私の事情で引っ越しをして、引越し先でも
慣れてくれるか心配でしたが、意外とすぐに慣れてくれて。
完全な室内猫だったので、もう少し長生きできたのではと
自分を責めたりしています。
仕事から帰ってきても、今までいた子がもういないんだと思ったら
ずっと涙が出て止まりません。
その子が使っていたキャットタワーや
いつも座っていた物は片付けたり捨てたりすることはできません。
最期になるとは思わなかった夜に
いろんな思い出話を撫でながら
その子にして小さな声でみゃあみゃあとお返事してくれて。
私の横で寝ていたのですが、夜中に亡くなってることに気づきました。
ここから立ち直れるのか全く自信がなくて。
写真や動画を見ては毎日泣いてしまいます。
ふとした瞬間にも思い出して涙が溢れてきます。
話がまとまらずで申し訳ないのですが
自分の気持を書き込めるこの場所に辿り着いて書き込ませて頂きました。
皆さんの辛い思いも本当に共感できることばかりで、私だけじゃないんだと
思っています。
今でも本当に会いたいです。
ただそれだけです。
私もペットロスからのうつ病じゃないかと思ってしまっています。


Re: 無題 No.7505
猫友 - 2024/06/23(Sun) 08:23


お悔やみ申し上げます、うちの愛猫のしろも先月の31日の早朝に急死しました、寝ながら死んだんです、4時前に私が見た時には母の布団の上で寝ていました、4時50分頃に母が見付けた時には死んでいました、産まれた時からうちに居る愛猫です。


Re: 無題 No.7506
オレンジ - 2024/06/23(Sun) 08:53


猫友さん、まずはお悔やみ申し上げます。
そして、お返事ありがとうございます。
しろちゃん、ご家族皆さんに可愛がられていたのでしょうねえ。
急死って心の準備もできていないし、本当に辛かったですね。
産まれた時から一緒なら尚更ですよね。
寝ている間ならもしかしたら
苦しまずに眠ってる様な感覚だったのかもしれないですね。
うちの子も私が寝てしまう時は息をしてて、夜中の3時に目が覚めた時に息をしていないのに気づきました。私の隣で寝ていました
喪失感が本当に大きいですよね。
皆さん
どうやって立ち直られてるのかと
思います。
ずっと撫で撫でしていたかった。
ずっと姿を見ていたかった。
ずっもみゃあみゃあっていう声を聞きたかった。
辛さや悲しみが消えることもなく
日に日に増してきます。


Re: 無題 No.7507
ねね - 2024/06/23(Sun) 21:15


お悔やみ申し上げます。

大切な家族である猫ちゃんを亡くされ、淋しくてお辛いお気持ちをお察しします。

私は昨年の8月に闘病中の愛犬を亡くしました。添い寝をしていて朝から6時に目が覚めた時にはまだ意識があり、【病院に行くまでもう少し寝ようか】と、シリンジで水をあげて体位をかえてから二度寝をして目が覚めた時には、愛犬は亡くなっていました。

うちの場合は、先は長くはない。と分かってはいたので、覚悟はしていました。
できるだけそばにいたし、後悔のないようにいつも愛犬に感謝を伝えたり(うざかったかもしれません)‥

火葬などを済ませ、【色々たくさん辛い思いはさせてしまったけど、お友達もたくさんいたし幸せな時もたくさんあった。私があの子を見送れてよかった】と、前向きに考えることができたはずでした。

でも火葬を終えて帰宅した数時間後に、波に飲み込まれそうな苦しい発作が起きました。
いつもいる姿がいない。分かっているのに、当たり前だった日々の光景と違うことに急に苦しくなりどうしようもなく死にそうになりました。
理屈ではなく前触れもなく急にでした。

このままではおかしくなってしまう。
でも周りは【ペットロスにならないでね】【悲しくなるだろうから話さなくていいよ】と、突き放すというか腫れ物を触るような態度で、でも私は辛くて哀しい気持ちや愛する気持ちを誰かに聞いてもらいたかったです。
ネットにはなかなかペットロス掲示板がなくて、ようやくこちらに出会えて話を聞いてもらえて、みなさんのお話しも聞けてかなり救われました

あと【何かできることを】と思い見つけたのが、愛犬の位牌を作ることでした。
火葬しましたが、お骨は自宅にありお墓は建ててません。
位牌を作り(愛犬の写真を転写できてメッセージが入れられる)、開眼供養模しました。
これは私の気持ちをおさめるために作ったようなものです。

愛犬が亡くなりもうすぐ1年経ちますが、愛犬がなくなる時に寝ていたベッドはそのまま置いてあり、その上にお骨やお位牌、おりん、写真などを置いてあります。クレートも片付けてはいません。

ずっとペットロスのままでいいと私は思っています。
だって本当に大切な存在だから。
辛くて苦しくて本当に心身が参ってしまうなら、医療の力も必要かもしれません。
でも、こちらでどんな気持ちでも吐き出して、みんなの気持ちも聞いたりすると、【ひとりじゃない】って思えます。

私も昨年は本当にこちらで弱音をたくさん吐きました。
みなさんの体験も聞かせていただき色々考えることができて、本当によかったです。

私も愛犬を触りたい。匂いが嗅ぎたい。抱きしめたい。


Re: 無題 No.7508
オレンジ - 2024/06/23(Sun) 22:39


ねねさん、お気持ち聞かせて頂いてありがとうございます。
ねねさんのお気持ち痛いほどにわかります。
帰ってきたらいつもの家なのに
大事なあの子だけがいない。
どこを探しもいないし声も聞けないこれが現実なんだと思ったらまた新たな悲しみが襲ってきますよね。

この掲示板で話せることが本当に
心の拠り所になりますよね。
辛い思いをしているのは自分だけではないと思って気持ちが少し軽くなります。

お位牌を作れて良かったです。
何か愛犬ちゃんの為にと
そのお気持ちが一番大事ですよね。
それでねねさんのお気持ちも
少し整理ができたら、本当にいいことですよね。

ずっとペットロスのままで。
そう言って頂くと
気持ちが少し軽くなります。

皆さん
愛情を精一杯注いで
一緒に楽しく過ごした家族ですもんね。


Re: 無題 No.7509
tetu - 2024/06/26(Wed) 06:13


オレンジさん、ご愁傷様です。お気持ち本当にわかります。
私など、15年一緒に居たワンコを亡くし、5月で丸4年が経過致しましたが
まだたまに思い出し、目頭が熱くなる事があるんですよ。
動物さんとは言葉が話せない分、他の方法で、より心と心が通じる様で、本当に
互いを理解し合えるようで、ある意味人間同士の付き合いより、互いに信頼できる
気が致します。何年も一緒に生活していると、互いに何を考えているかわかり
あっている様に感じ、これが急に居なくなってしまうため、喪失感でどうにも
こうにもならなくなるのですよね。互いに過ごした時間と同じくらいの年月を
かけてもこの悲しさ、寂しさからは逃れられぬと、私もペットロスを克服する
事を諦めてます(笑)。


Re: 無題 No.7510
オレンジ - 2024/06/29(Sat) 08:03


tetuさん返信ありがとうございます。
4年経ってもやはり寂しく辛いお気持ち変わらないのですね。
時が解決するといいますが、私も
ずっとずっと思ってしまうと思います。
心と心が通じる様になるというお言葉、ほんとにそうですよね。
姿はもう見えないし、撫で撫ですることもできないですが
今でも心が通じてるって信じたいですね。
写真に向かって話しかけると
空で聞いてくれてるかなと
期待してしまいます。
写真や動画を見ては泣き、1人寂しい気持ちになります。
ペットロス克服なんて無理ですね
(^_^;)


無題 No.7498
さん 千葉県 歳 - 2024/06/17(Mon) 09:02
5/26に愛猫が亡くなりました。
4月半ば呼吸異常に気づき受診したところ、肥大性心筋症からくる肺水腫と診断されました。
そこから1ヶ月ほど、入退院を繰り返していましたが、治る見込みがなく症状も悪化するなか、苦しみながら亡くなるのを待つのは酷だと考え、安楽死を選び私達夫婦も立ち会いました。
早くに心臓の検査をしていれば・あんな治療しなければ良かった(獣医師の勧めで2024年1月に全身麻酔で歯石除去をした)など、自分を責めてしまいます。
幸せをくれたことへの感謝の気持ちはもちろんありますが、後悔や悲しみなどやり切れない思いで苦しくなります。


Re: 無題 No.7499
猫友 - 2024/06/17(Mon) 16:53


お悔やみ申し上げます、うちの愛猫のしろは31日の早朝に急死しました。


Re: 無題 No.7500
Kの夫 - 2024/06/17(Mon) 18:54


猫友さんありがとうございます。 Kの夫です。肥大型心筋症で入院してたのですが肺水腫がひどくなってしまい苦悩して安楽死を選びました。猫ちゃんには本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。自分の猫ちゃんに対する知識のなさや早期発見ということができなくて後悔後悔の毎日です。猫ちゃんがいたから何でも頑張ってこれました。今は猫ちゃんがいなくなって絶望と後悔の毎日です。


Kさんへ No.7704
ちーたん - 2025/01/11(Sat) 22:30


はじめまして。うちの愛猫は6月末に全身麻酔で全臼歯抜歯をしたあと、突然腎臓病になり、約半年後の2024年12月3日に虹の橋に逝きました。

歯肉炎が酷く、抜歯をすることになったのですが、抜歯のの際に獣医師は「どこも悪くありません。腎臓も大きくて立派です」とおっしゃっていました。それなのに、亡くなってしまいました。

こんなことなら、抜歯なんかしなければよかった。後悔ばかりしています。
我慢強い、とても可愛い子でした・・。


無題 No.7491
みほさん 奈良県奈良市 歳 - 2024/06/16(Sun) 15:49
こんにちは。
6/11に愛犬ジュミーを16歳7ヶ月で亡くしました。
私のせいで愛犬は寿命を縮めてしまったんです。
BUNが120にも上がっているのにも関わらず放置してしまったんです。
もっと早く治療していたら、2ヶ月前にちゃんと検査を受けていたら助かったんだろう、まだまだ頑張ってくれただろうと思い、申し訳ない気持ちでいっぱいです。
私がもっと早く気付いていたら、
先生に詰め寄れば、120に上がっていても、もしかしたら今ここに居るんじゃないかと思ってしまいます。
辛くて、苦しくて。
でも、一番苦しかったのは愛犬だったんですよね。
こんな酷い飼い主がいるでしょうか?
私はどうしたらいいのでしょうか?
皆さまはどう乗り越えられましたか?


Re: 無題 No.7496
猫友 - 2024/06/17(Mon) 05:30


お悔やみ申し上げます、うちは愛猫ですが私も愛猫達に申し訳ない気持ちや後悔だらけです。


Re: 無題 No.7497
tetu - 2024/06/17(Mon) 06:22


多くの動物が最後は腎不全で亡くなります。
うちの子も腎不全(最後は多臓器不全といわれました)が原因でした。
腎臓が悪くなった場合、もう回復は難しいのです。どんな動物も永遠には
生きられないので、それが運命・寿命だったとお考えを変えてはいかがでしょう。
ペットロスは多くの場合、後悔のかたまりです。あの時ああしていたら、
別の医者だったら・・・もっと早く気が付いていたら・・・と。
私も散々自分を責めたものですから偉そうな事は言えないのですが、ご自分を
責めません様に。いつまでも思っていてあげること。それが唯一出来る供養だと
思うのです。


Re: 無題 No.7501
あみ - 2024/06/17(Mon) 19:51


みほさんはじめまして。
まずはジュミーちゃんのお悔やみ申し上げます。
tetuさんの仰るとおり、ペットロスは多くの場合、後悔のかたまりなんだと思います。

私の愛犬は私のせいで苦しみ、挙げ句に、私のせいで亡くなってしまいました。
二年以上経ちますが未だに後悔も自責の念もきえることはありません。
私以上の最低な飼い主(とも呼べない)は他にいません。
未だに乗り越えられはしませんが、こうしてこの掲示板などでみなさんとお話させていただくことが支えになっています。
何が言いたいのかわからない文章ですが、吐き出すことで苦しみが少し楽になることもあるかもしれません。


Re: 無題 No.7503
みほ - 2024/06/20(Thu) 00:15


皆さん返信頂きありがとうございます。
初七日が過ぎ少し気持ちの整理がつき始めました。一生自責の念は消えませんが、愛犬との思い出と幸せだった日々をかみしめて過ごして行きます。
私達家族にいっぱい幸せをくれた愛犬ジュミー。
ジュミーもきっと幸せだったと信じて。
これからも、ずっと一緒だからね。すぐ会いに行くからね。と毎日話しかけています。
私は、今出来る供養をしっかりして行こうと思います。
皆さんのお辛い気持ちを話して頂き、温かい言葉で寄り添って頂きありがとうございます。


みんなはこの気持ちわかりますか? No.7490
猫愛さん 兵庫県神戸市北区 11歳 - 2024/06/13(Thu) 19:47
私はよく嘘をついたり人を傷つけてしまったりする。そんなとき私がもう死のうかと思うときに君はそばにいてくれる。いつもいつも・・・・・そのおかげで私は今も生きている。でもそんなある日君はなくなってしまった。(´;ω;`)お別れも言えないまま・・君は私と同じ腎臓の病気になってしまった。ひどさが違ったのかな?本当なら本当ならもう少し君は未来があったのかもしれない。でも神様はそんな甘くはない。本当にひどい 幸せを奪うのは・・君はもう会えないけど後の4匹も君みたいにたくさん可愛がってあげるからね。メソメソしててごめんなさい。もっと可愛がってあげればよかった。本当はもっと一緒にいたかった。もっとそばにいたかった。みんなにはわからない、私の気持ち・・学校でも気持ちを隠してる。嘘の笑顔を出して、嘘の気持ちを言っている・・・・君がいないともう、生きていけない立ち直れない・・。

君(くれあちゃん)


つらいよ No.7489
猫愛さん 兵庫県神戸市北区道場町 11歳 - 2024/06/13(Thu) 17:45
前にもここに書きましたが最近ネットで見たんですけど亡くなった猫、犬はもう一生飼い主に会えないと書いてありました。行くべきところが違うからだそうです。本当に違うのでしょうか?私が死んでも会えないのでしょうか?もう頭がいっぱいです。クレアちゃんは見守ってくれてると嬉しいな。死にたいです。今もずっと立ち直れずメソメソしています・・・・・。



Re: つらいよ No.7494
テオまま - 2024/06/16(Sun) 16:41


猫愛さん。
私も自殺未遂までして今すごく辛い状況にいます。
人が死ぬとペットとは違う場所に行くから会えないという記事は私も見たことがあります。
でも絶対会えると信じてます。
亡くなった子達は虹の橋で待ってくれていると思います。
それまでお空から見守ってくれたり生まれ変わったりしてくれます。
私はそう信じてます。


Re: つらいよ No.7495
猫友 - 2024/06/16(Sun) 20:19


生まれ変わりとは会えますよ、家の3匹の愛猫は生まれ変わりとしか思えなくて家族に迎えました、他にもそういう話はあります。


無題 No.7485
テオままさん 大阪府 歳 - 2024/06/09(Sun) 16:51
初めまして。
4年前愛猫を老衰で亡くして辛さのあまり、迎えた子が4/9に3歳で亡くなりました。
元々奇形で心臓肥大のある子だったので長生きしないかもとは思っていましたが、その日の朝まで元気だったので突然すぎて心の準備が出来てないままのお別れとなりました。
仕事から帰宅すると倒れて動けなくなっていて痛いのかあちらこちらを噛みまくって私も腕を噛まれました。
今となってはこの傷が消えないことを祈りながら噛まれてももっと抱き締めればよかったと後悔してます。
夜間の病院に行き入院、朝まで待機して酸素室に入れたまま行きつけの病院に行き、入院。
先生から連絡があり夕方病院に行くと頭を上げてたものの声をかけるとそのまま横になってしまい数分後、最期は私の腕の中で亡くなりました。
最初の2週間は悲しくも寂しくもなく愛がなかったのかと不安になり調べたら心の防衛反応と言うらしくまさにそれでした。
2週間以降は辛く悲しい、寂しい日々が続いています。
愛猫と過ごした家にいるのが耐えれなくて家を出てひとり暮らしをしましたが、愛猫のいない生活に耐えられず少し前に自殺未遂もしました。
そんな生活の中でも生まれ変わりがあるかもと思い、里親募集サイトを見て応募したりしましたが結局ご縁がなく「ママまだだよ」と愛猫に言われてる気がして諦めかけた頃、サイトで愛猫に似た子猫を見つけて応募したところトントン拍子にその日のうちにお迎えすることになりました。
確かにお迎えする前から柄は似てましたが成長すると共に愛猫にもっと似てきて特徴的な目の横のラインも同じようになりました。
みなさんは生まれ変わりってあると思いますか?
ただの偶然だと思いますか?
生まれ変わりはあると思いたいと思いつつ、心が弱ってるからそう思うのかなとも思います。


Re: 無題 No.7486
猫友 - 2024/06/09(Sun) 20:15


お悔やみ申し上げます、生まれ変わりはあります、うちの愛猫3匹は生まれ変わりとしか思えなくてうちにお迎えしました。


Re: 無題 No.7487
tetu - 2024/06/12(Wed) 05:48


ご愁傷様です
生まれ変わり・・・私はあるとおもいますよ。
この宇宙空間って無限じゃないですか。そして時間も・・・。
空間も時間も無限って・・・。
何億年も何十億年も前から時間と空間は存在す中で、私の意識がパッと
開き、消えていくのですが、またパッと開いてもなんの不思議もないの
です。ただ記憶は勿論消えているのでしょうけど。
言葉を持たぬ動物さんだけに、前世の記憶を与えるのかもですよ!


猫友さま No.7492
テオまま - 2024/06/16(Sun) 16:33


お返事が遅くなりすみません。。
猫友さんのところも生まれ変わりだと思うような事があったのですね!!
素敵です。
切れない縁なのですかね。


tetuさん No.7493
テオまま - 2024/06/16(Sun) 16:37


お返事遅くなりすみません。。
tetuさんのお話とても納得出来ました。
深いお話をありがとうございます( ;ᵕ; )
そう考えるとやっぱり生まれ変わりってあるし早く生まれ変わって会いに来てくれたんだと思います。


無題 No.7482
あきさん 大阪府 歳 - 2024/06/07(Fri) 23:09
今まで何匹もの大切な子を見送って、
今でも苦しくて悲しくて

どこにもいないのに、探してる
毎日騙し騙し生きている

どうしたら、いい思い出としてあの子達が心に残るのか
誰か教えて下さい


Re: 無題 No.7483
猫友 - 2024/06/07(Fri) 23:59


私も多くの愛猫達を見送りました、家は愛猫達の思い出だらけです。


Re: 無題 No.7484
タマ - 2024/06/09(Sun) 16:25


わたしも騙し騙しなんとかいきています
もう何年もつらい
あの子達に会いたい


無題 No.7476
しおさん 兵庫県 歳 - 2024/06/05(Wed) 09:02
10日ほど前に、2年2ヶ月飼っていたハムスターが亡くなりました。
はじめてのペットというものでしたが、ハムスターが、わんちゃんやねこちゃん達と比べても短命であることはわかっていたし、覚悟もしていたつもりでした。
でもいざいなくなって、空いた穴があまりにも大きかったことに気が付きました。寂しくて仕方がありません。
1週間ほどは何とか、あの子はこの狭いゲージからぬけだして、天国の広いところで思う存分走り回って、お腹いっぱい美味しいもの食べてるはずだ!と自分に言い聞かせて、時々は泣きながらでも受け入れようと物品を片付けしたりしながら努力していたのですが、今になって、突然ふとした瞬間に思い出してしまい、涙が止まらなくなってきました。
苦しくてつらいのが、時間がたつほど落ち着くどころか、強くなってきています。
皆さんはそういうことはありますか?
どうしたら良いのかわからなくなってきまにた。


Re: 無題 No.7478
猫友 - 2024/06/05(Wed) 11:33


お悔やみ申し上げます、うちは愛猫ですが私も同じになりました。


無題 No.7456
うさみさん 千葉県 歳 - 2024/06/01(Sat) 21:51
こんばんは
5月30日に3年10か月飼っていたウサギが亡くなりました
とても頭のいいうさぎでした
ケージの 中でおしっこうんちをしなくなり ドアの 片隅でするようになりました
大好物は家のあちこちの木を限り 畳をかじりしまいには ちり紙 紙を食べてました
気づいたら取り上げたり ケージの中に戻したりしてました
それがたたってか お腹がだんだん膨らみ 胡蝶と言われました 病院で薬をもらって1週間分 飲ませ なくなったから もういいかなと思って いたらだんだん またお腹が膨らんできて 病院に行ったら もう べたっと座り込んでしまって 次の日の朝 なくなりました すごくショックで何をしていても涙が出るし 食欲はなくなるし 毎日がとてもつらいです 火葬にはしないで 庭に埋めました 毎日 宇佐美に話しかけて 家族の一員だったので 家族が1人いなくなった この寂しさをどうしていいかわかりません 涙も毎日毎日入れて とにかく 何も手につきません 皆さんは ペットロス どう乗り越えますか 教えてください


Re: 無題 No.7457
猫友 - 2024/06/01(Sat) 22:07


お悔やみ申し上げます、うちは愛猫ですか私も同じです私も何をしていても涙が出るし、さっきも車庫の中でしろを思い出して泣いてしまいました、食欲もなくて、辛くて悲しくて寂しいです、持病も悪化しているみたいです、何もしたくありません、しろも大切な本当の家族です、私の大事な本当の兄弟です、死んだ父の大切な本当の孫以上です、しろはまだ埋葬していませんが、しろの兄弟や姪、奥さんや先代を土葬したのと同じ場所に埋葬します。


Re: 無題 No.7458
うさみ - 2024/06/01(Sat) 22:26


猫友さん
初めまして
ありがとうございます
それと、お悔やみ申し上げます
涙ばかりしていると転生してまた会いに来てくれなくなるからと子供に言われたけど、こればかりはまだ3日出し泣くのも供養と思います
猫友さん、同じ気持ちですよね
立ち直るのに時間はかかると思いますがお互い、今は泣いてもいいじゃない
生前の事を思い出して泣きましょう


Re: 無題 No.7459
猫友 - 2024/06/01(Sat) 22:42


輪廻転生はあります、うちのしろの兄2匹とうちに自分の意思で来た近所に捨てられた捨て猫は生まれ変わりとしか思えなくて家族に迎えました、他にもそういう話はあります。


Re: 無題 No.7460
猫友 - 2024/06/01(Sat) 23:49


今もしろのことを思い出して泣いてしまいました。


Re: 無題 No.7479
猫友 - 2024/06/05(Wed) 11:35


今日しろを埋葬しました。


最後の大切な本当の家族の愛猫が死にました No.7430
猫友さん 山形県 歳 - 2024/05/31(Fri) 22:57
最高で11匹居た、うちの愛猫の最後の大切な本当の家族の愛猫のしろ(14歳)が、5月31日(金)の早朝に急死しました、認知症が急に酷くなって、ご飯を食べなくなり水ばかり飲んでいて最後には水の飲み方も分からなくなって、急死しました、4時50分頃に母の布団の上で死んでいるのを母が見付けました、4時前に私が見た時には寝ていました、寝ながら死んだんです、約27年間続いたうちの愛猫達の歴史が今日終わりました、今からどうやって生きていけばいいのか全く分かりません。


Re: 最後の大切な本当の家族の愛猫が死にま... No.7437
猫友 - 2024/05/31(Fri) 23:32


木登りや戸を開けるのが得意な愛猫でした、人でも重くて開けれない戸も開けていました、いつも開けていた戸を見たら泣いてしまいました。


Re: 最後の大切な本当の家族の愛猫が死にま... No.7438
猫友 - 2024/05/31(Fri) 23:47


今年の5月は私にとって最悪です、私も愛猫達のそばに生きたいです、コロナに感染して死にたいです。


Re: 最後の大切な本当の家族の愛猫が死にま... No.7439
猫友 - 2024/06/01(Sat) 00:17


今までどんなにやっても繋がらなかったのに、しろが死んだ日に繋がりました。


Re: 最後の大切な本当の家族の愛猫が死にま... No.7440
猫友 - 2024/06/01(Sat) 01:08


雪美ちゃんみたいに早く愛猫達に生まれ変わってほしいです。


Re: 最後の大切な本当の家族の愛猫が死にま... No.7441
猫友 - 2024/06/01(Sat) 07:36


しろが死んで1日が経ちました、朝起きた時は何ともなかったが、テレビを見ている母を見て、そうじゃなくなった、普通で当たり前に居たしろが居ないことに改めて思い知らされたからです、これからも普通で当たり前に居たしろが居ない、普通で当たり前にあったものがない、普通で当たり前にやっていたことをやらない、普通で当たり前に起きていたことが起きない、普通で当たり前に見ていたものを見ない、普通で当たり前が何もない、ドラッグストアで買っていたしろの御飯を見れない、チラシも見れない、見ただけで気が狂いそうだ、涙がとまらなくなる、メンタルが壊れる、命を失いそうだ。


Re: 最後の大切な本当の家族の愛猫が死にま... No.7442
猫友 - 2024/06/01(Sat) 09:12


私は私生活で嫌なことや失うことばかりで何もないです、過疎化等で知り合い達が居なくなり話し相手が居ません、猫の話をできる人も居ません、常連の店も閉店だらけで、知り合いの店も閉店しました、閉店は増え、娯楽は減っているし、人口は急激に減っていて、若者も減っている、街に出掛けても遊ぶ所も見る所もなくてつまらないです、市から準引きこもり生活にまで追い込まれました、追い討ちをかけるように、5月には思い入れのある店も閉店しました、閉店の反響も凄まじく惜しまれたり礼を言われたりもしていました、経営者は違いますが隣市にも店があると安心感もありましたが、地元の店の閉店から2日後に閉店すると聞いて絶望しました、それらによるストレスも半端なくて、うつ状態になり5月に胆石も見付かったばかりか叔母が死に、死んだ父の兄弟も2人だけになり、しろの認知症も急に酷くなり、父の認知症が1番酷い時と同じになり、死にかけたと思いましたが凄く眠いだけだったみたいで、動き回っていて、4時前に見たら寝ていたんで安心して寝ましたが、その後に死にました、5月は私のことを1番大好きだった愛猫の命日ですし、心に空いたデカくて深い穴が一生ふさがらない、即死する程の傷も一生消えません。


Re: 最後の大切な本当の家族の愛猫が死にま... No.7443
猫友 - 2024/06/01(Sat) 11:08


死んだ父はしろを本当の孫以上にかわいがっていました、しろも父が1番大好きでした、天国には父やしろの兄弟、奥さんや姪、先代や初代が居るから寂しくないですよね、近所に住んでいた叔母も猫が好きでした、私の知り合いの猫達や近所の猫が好きな婆さん3人も居ますから仲良く遊んでいますね、私が寂しいですし哀しいです、私はそれだけのものを失ったんです。


Re: 最後の大切な本当の家族の愛猫が死にま... No.7444
猫友 - 2024/06/01(Sat) 11:32


愛猫が居ない期間が約10年間ありましたが、当時とは状況が違っていて悪くなっているんで、今からどうやって生きていけばいいのか全く分かりません。


Re: 最後の大切な本当の家族の愛猫が死にま... No.7450
猫友 - 2024/06/01(Sat) 14:27


しろのことを思い出したり考えただけで、泣いてしまいます、家は愛猫達の思い出だらけです、愛猫達は、何処にも居ません。


Re: 最後の大切な本当の家族の愛猫が死にま... No.7452
猫友 - 2024/06/01(Sat) 17:37


どれだけ愛猫達の存在が大きく、存在が普通で当たり前だったのか思い知らされています、今のうちの愛猫達の歴史は元家猫の野良猫の雌の茶トラが始まりでした、初代は母の実家から迎え入れた元家猫の野良猫の三毛猫が始まりでした。


Re: 最後の大切な本当の家族の愛猫が死にま... No.7453
猫友 - 2024/06/01(Sat) 20:03


死んだしろがただ寝ているだけみたいです。


Re: 最後の大切な本当の家族の愛猫が死にま... No.7454
猫友 - 2024/06/01(Sat) 20:06


さっきペット商品と聞いただけで気が狂いそうになって泣きそうになりました、重症ですね、今までは別の愛猫達が居たから立ち直れましたが、今は誰も居ません。


Re: 最後の大切な本当の家族の愛猫が死にま... No.7455
猫友 - 2024/06/01(Sat) 21:13


私だけじゃなく母もしろの声が聞こえると言っています。


Re: 最後の大切な本当の家族の愛猫が死にま... No.7461
猫友 - 2024/06/02(Sun) 07:36


喪失感、孤独感、寂しさが日に日に強くなっていて増しています、死に過剰反応してしまいます、何をやっても楽しめない、苦痛にしかならない。


Re: 最後の大切な本当の家族の愛猫が死にま... No.7462
猫友 - 2024/06/02(Sun) 12:20


しろとのお別れが近付いてきたら、悲しくなってきました、一生側に置きたいです。


Re: 最後の大切な本当の家族の愛猫が死にま... No.7463
猫友 - 2024/06/02(Sun) 12:49


しろの半端になっているご飯を母が近所の人にあげると言ったから、私は駄目だと言って止めたんですよ、そうしたらしろの半端になっていたご飯が、不自然に落ちたんです、しろがあげても良いって言っていますね、しろは優しくて良い愛猫なんです、でもしろの言うことを聞けませんから、しろに断って謝りました。


Re: 最後の大切な本当の家族の愛猫が死にま... No.7464
猫友 - 2024/06/02(Sun) 14:59


すっかり私は駄目になっていますね、3〜4歳の子どもを見ただけで泣いてしまいました。


Re: 最後の大切な本当の家族の愛猫が死にま... No.7466
猫友 - 2024/06/02(Sun) 20:05


しろが死んでから、どれだけしろの存在が大きくて大切だったのか思い知らされています、しろの全てのものが愛をしいです、しろを見ていたら、しろの鳴き声、しろの温もり、しろを抱いたこと、一緒に寝たこと、しろが私の布団で寝ていたこと、しろの全ての思い出が噴き出すように思い出します。


Re: 最後の大切な本当の家族の愛猫が死にま... No.7467
猫友 - 2024/06/02(Sun) 20:07


廊下で物音がします、しろです、しろと何度も呼びながら泣いています。


Re: 最後の大切な本当の家族の愛猫が死にま... No.7470
猫友 - 2024/06/03(Mon) 12:59


私重症ですね、緊急地震速報の音楽はしろが嫌いだったんで、それを思い出して聞いたら泣いてしまいました、その後にその時に操作していたリモコンの操作の仕方が分からなくなりました。


Re: 最後の大切な本当の家族の愛猫が死にま... No.7471
猫友 - 2024/06/03(Mon) 17:58


他の人から私は情が深いから、新しい愛猫を家族に迎え入れたらいいと言われました、その人の母親もそれで立ち直ったんです、他にもそういう人は居ます、でも私には、無理です。 


Re: 最後の大切な本当の家族の愛猫が死にま... No.7475
猫友 - 2024/06/04(Tue) 22:47


やっぱり私重症です、しろだけじゃなくしろが1番大好きな死んだ父のことでも泣いてしまいます。


Re: 最後の大切な本当の家族の愛猫が死にま... No.7477
猫友 - 2024/06/05(Wed) 11:23


今日、しろを埋葬しました土葬です、埋葬した場所にはしろの兄弟や奥さん、姪や先代も埋葬されています。


Re: 最後の大切な本当の家族の愛猫が死にま... No.7542
猫友 - 2024/08/13(Tue) 10:27


今日はしろの初盆です


Re: 最後の大切な本当の家族の愛猫が死にま... No.7559
猫友 - 2024/08/15(Thu) 10:31


しろの初盆が終わるんで寂しさが込み上げてきています。


亡くなった愛猫への今の気持ち No.7428
猫愛さん 兵庫県神戸市北区道場町 11歳 - 2024/05/31(Fri) 21:23
私は少し前に愛猫が朝、亡くなりました。その時はまだ私は寝ていて起きた時にもうすでにこの世を旅立って行っていました。お別れの言葉も言えなくて最後に愛猫に会えなかった。とってもつらくて、涙が止まりませんでした。とっても会いたいです。最近愛猫が出てくる夢を見たんです。いつも毎日夜一人で泣いているから心配してくれたのかな?と思い毎日を過ごしています。亡くなる前はものすごく元気になっていていわゆる、エンジェルタイムが来たのでしょうか。私は愛猫の死を覚悟していたけどやっぱり泣いてしまいます。きっといつまでもメソメソしてないで立ち直りなさいよと言っているのでしょうか。 
愛猫へ(くれあちゃん)これからもメソメソし続けちゃうけど、自分なりに直すからねいつもありがとう・・。大好きだよ私にはもう姿は見えないけど見守っていてほしいです。今までありがとう。そして大大大大大大大〜い好きだよ💗


Re: 亡くなった愛猫への今の気持ち No.7429
猫愛 - 2024/05/31(Fri) 21:25


付け足し  これを見てくれた方はなにかお言葉返信お願いします。きっとクレアちゃんも喜んでくれると思います。


Re: 亡くなった愛猫への今の気持ち No.7431
猫友 - 2024/05/31(Fri) 23:02


お悔やみ申し上げます、私も5月31日の早朝に愛猫のしろが急死しました、4時50分頃に母の布団の上で死んでいるのを母が見付けました、4時前に私が見た時には寝ていました、寝ながら死んだんです。


Re: 亡くなった愛猫への今の気持ち No.7449
猫友 - 2024/06/01(Sat) 14:18


うちのしろと愛猫達は優しくて仲の良い良い愛猫達なんで、天国でクレアちゃんと遊んでくれると思います。


無題 No.7426
ラブチャさん 神奈川県 歳 - 2024/05/28(Tue) 10:34
タロちゃん、お母さんは朝から泣いています。
今日はタロちゃんを見送った日。
わたしの子になってくれて222日を過ごしてくれました。
朝から涙が止まりません。
almost summer
もうすぐ夏。Franzさんのこの曲を聴くともっともっと泣いてしまう。
3シーズンを共に過ごしてくれたタロちゃん。
もうすぐ夏だけれど、夏のシーズンを共に過ごすことが出来なかったね、タロちゃん。
それでも沢山の充分に満たされた日々を与えてくれたタロちゃん。本当にありがとう。ありがとうね。
ここに来たのはタロちゃんと出会うためだったんだね。
後悔を全て帳消しにして、全てを肯定に変えてくれた偉大なタロちゃん。
ずーっとずっと大好きだよ。ありがとう。また会おうね。絶対に会おうね。ありがとう。


Re: 無題 No.7427
タロ - 2024/05/28(Tue) 23:53


お母さん
最後の数か月、私は幸せでした。
誰からも愛して貰えないと思ってた生涯だと思ってたけど・・・
そんなことなかった。ありがと!悲しまないで!


Re: 無題 No.7465
ラブチャ - 2024/06/02(Sun) 16:52


タロちゃん、ありがとうね。
今でも不自由で劣悪な境遇に居る数えきれない数の動物さんたちが居て頑張って生きてくれているのに、自由でいられる人間がこんなことではいけないね。
元気になって活動が出来るようになるまで体力をつけるからね。
ありがとう、タロちゃん。同士のみなさま。


無題 No.7425
さん 愛知県 歳 - 2024/05/28(Tue) 01:08
良い飼い主じゃなかったかもしれないけど、あなたとの時間は大切だった。楽しかった。ありがとう。あなたの一挙手一投足、忘れません。
最期、苦しかったよね。ごめんね。辛かったよね。ごめん。本当にごめん。

火葬、無事済んだかな。雨だったのに急に晴れてびっくりしたよ。白い閃光が広がって。ああ。神様に歓迎されてたのかな。あなたが晴れにしてくれたのかな。

今までありがとう。
私や、皆が天寿を全うするまで待っててね。生まれ変わりはもう少し待っててね(笑)
一緒に逝ってくれた人間さんや、お仲間ちゃんがいるから寂しくないね。仲良くするんだよ。 

先に逝った仲間犬やおばあちゃん、兄弟たちに会えてるといいな。

そちらの世界の皆様、うちの子が寂しくないように遊んでやってください。よろしくお願いします。



Re: 無題 No.7473
猫友 - 2024/06/03(Mon) 22:10


お悔やみ申し上げます、うちは愛猫ですがうちのしろも一番大好きな父やしろの兄弟、奥さんや姪、先代や初代に天国で再会しています。そっちの方が楽しそうなんで私も逝きそうです。


無題 No.7424
あきさん 大阪府 歳 - 2024/05/28(Tue) 01:05
毎日会いたくて、1人泣き叫んで
あの子達がいないこの世で生きていくのは辛すぎるよ

思いを言えるのはここしかなくて

明日も同じ繰り返しなんだね


Re: 無題 No.7433
猫友 - 2024/05/31(Fri) 23:12


私も同じになっています。

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17]
- 以下のフォームから自分の書き込み記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード