励まし合い掲示版について

長年にわたり可愛がってきたペット。短い期間であっても心が通い合ったペット。その死は、容易には受け入れることはできません。深い悲しみ、喪失感、自責の念から、「ペットロス症候群(ペットロスシンドローム)」に陥る場合もあります。


そこで、ペットを亡くされた方を励ますための掲示板を設けました。


ペットを亡くされた方やペットロスに悩んでいる方が、この掲示板を通して、他のペットを亡くされた方やペットロスに悩んでる方、また、ペットロスを経験された方などと励まし合い、少しでも心を癒すことができたらと思います。


皆様のご協力をお願いします。


※アイキャンが不利益と判断する記帳、誹謗中傷、不適切と判断する記帳は削除いたします。ご了承願います。



[ホームに戻る] [使い方] [ワード検索] [管理用]
お名前
住所(都道府県) 住所(市区町村)
年齢
タイトル  
コメント  【英文のみのコメントやURL(http://〜)は書き込めません】
パスワード (記事の修正・削除に使用。英数字で8文字以内)
文字色

無題 No.7938
こぶたさん 京都府京都市 61歳 - 2025/04/10(Thu) 20:54
3/20に最愛のわが子が12歳で亡くなり
私の腕の中で息を引き取りました。
毎日 涙の日々です。
もう一度 会いたいです。


無題 No.7937
まるさん 千葉県 歳 - 2025/04/10(Thu) 20:44
最愛の我が子が虹の橋に向かって1ヶ月
ずっと泣どおし こんなに時間を長く感じたことはなかったな
いつも一緒だった相棒が居なくなったからか… なにをする気もおきなくなったからか

毎日毎日 楽しかった日々を思い出して泣くばかり
夢でもいい
ぺーちゃんに 会いたい 会いたい
一緒にいたい


無題 No.7930
Moonさん 奈良県 歳 - 2025/04/10(Thu) 18:54
poseyさん
埋葬前日、どれほど寂しいかと思います。
待って、待って、置いて行かないで、もう少しだけ一緒にいて、と手を繋いで眠りました。
ふわふわの毛で、あまりに可愛くて、本当に亡くなってるんだろうかと、ドライアイスで冷やしているにも関わらず何度も呼吸を確かめたり、心音を確認したりしました。

だいすきなふわふわの毛は自分用にいくらかカットされましたか?
小さい手の手形は残されましたか?

確かに自分のそばに実在して懸命に生きてくれた証しを、手放してしまう前に残されるのも良いのではと思います。
わたしは、抱えて紙粘土に手形を何個も取りました。額縁写真に貼ったり、キーホルダーにしていつも持ち歩いて一緒にいます。
だいすきなふわふわの毛は、幾らか取り分けて本物そっくりのぬいぐるみを作ってくださるところに郵送して、貼り付けてもらう予定です。それが届いて、またなでられるのが今のわたしの楽しみです。


Re: 無題 No.7931
posey - 2025/04/10(Thu) 19:20


本当に姿も見る事ができなくなるのが寂しいです。
日頃から抜けたヒゲは取ってあって、短毛なので毛を切るのが可哀想な気がしてブラッシングで少し毛が取れました。
明日はお見送りなんで、手型を取りたいと思っています。
最後に小さい手の可愛い肉球とフワフワな尻尾の写真だけ撮りました


Re: 無題 No.7944
Moon - 2025/04/11(Fri) 16:14


poseyさん
どうしていらっしゃいますか。
うちのコを見送ったときを思い出します。
せめて剥製にしてそばに置けないかなんて調べたりもしました。
手形は取れましたか、これから自分を支えてくれるものを沢山残してくださいね。
実物を目にできなくなる寂しさ、予期不安はとてつもなく辛いと思います。
ただ送り出してあげると、いっぽ前進するのも事実です。
自分のもとから手放さないといけない、放さないといけないという課題や恐怖の一種類が減るからです。
今日はとても大きな試練のひとつを乗り越える日ですね。
隣の県からおうえんしています。
たくさん泣いて、別れを惜しんで、愛をたくさん伝えて送り出してくださいね。


Re: 無題 No.7949
posey - 2025/04/11(Fri) 19:57


Moonさん、今日の16時にお見送りができました。
それまではずっと我が子の手を握って離したくない。このまま剥製でもいいからそばに居て欲しいって私も同じ事を考えました。
でもそれでは愛しい我が子はいつまでも天国に行く事ができないと思い、手紙を添えてお見送りしました。
我が子の手に小さな数珠を着けて頂き、遺骨を入れて持ち歩けるキーホルダーも頂きました。
不思議と、お見送りしたらあれだけ離したくないと泣きじゃくっていたのに、やっとこの子を天国に見送る事ができてよかったという安堵の気持ちです。


Re: 無題 No.7952
Moon - 2025/04/11(Fri) 22:47


poseyさん、おかえりなさい。
お気持ちとてもわかります。
この世にいなくなってしまうことがあれだけ怖かったのに、送り出すと一段落ついて、落ち着くんですよね。
お疲れ様でした、心も体もとっても疲れたと思います、泣くのにもエネルギーが使われますよね、明日はお休みでしょうか、今日は疲れに任せてぐっすり眠れますように。
心細くなる日々のことはまた明日以降ここで考えていきましょう。


Re: 無題 No.7954
posey - 2025/04/12(Sat) 00:04


Moonさん、優しいお言葉有難うございます。
少しは穏やかな気持ちで眠れそうです。


無題 No.7925
poseyさん 大阪府 歳 - 2025/04/10(Thu) 17:38
小鉄さん、夢に出てくるのは会いに来てくれてるそうですよ。
たまに夢の中とか家に来るそうです。


Re: 無題 No.7927
小鉄 - 2025/04/10(Thu) 18:01


poseyさん、私もそう思っています。
それが嬉しくて嬉しくて‥。

poseyさんは明日ニーナちゃんをお見送りされるんですよね。
本当にお辛いと思います。
今夜はニーナちゃんから離れずに一緒にいてあげるのでしょう。
いっぱい話をしてあげてください。
私が言うのも何ですが‥気をしっかり持ってお見送りしてあげて下さい。
私もニーナちゃんのご冥福を陰ながらお祈りしてます。


Re: 無題 No.7928
posey - 2025/04/10(Thu) 18:32


小鉄さん、有難うございます。
もう触れる事もできなくなると思うと辛いです。
小さい手とかフワフワの尻尾とか毛並みとか生きてる時のままで・・
寂しいけど今まで有難うと言って送ってあげないとですよね。


Re: 無題 No.7934
小鉄 - 2025/04/10(Thu) 19:39


poseyさん、私も亡骸となった小鉄とずっと一緒に寝て、4月1日葬儀の日を迎えました。
できることなら、動かなくてもいいからこのままの小鉄をそばに置いておきたかったです。
でも、それは私のエゴなんだと‥小鉄が安らかに眠れないんだと言い聞かせて荼毘にふしました。
なので、poseyさんの気持ちは本当によく分かります。
今晩一晩、ニーナちゃんと語り合って心の整理をしましょう。
そして明日‥必ず迎えに行くから、それまで待っていてねと言ってあげてください。


Re: 無題 No.7935
posey - 2025/04/10(Thu) 19:49


小鉄さん、やっぱりみんな同じ気持ちなんですね。
ずっと話しかけてるとどうしてもあの時病院に無理やり連れて行ってなかったらまだ元気にごはん食べれてたんかな?とかってどうしても自分を責めてしまいます。
ダメですね・・


無題 No.7923
小鉄さん 富山県 62歳 - 2025/04/10(Thu) 16:31
今日、小鉄が初めて夢に出てきてくれました。
ずっと願っていましたが、全く出て来てくれなかったので‥凄く嬉しかったです。
起きたら内容は忘れてしまいましたけど、トイレじゃないところに大きなウンチをしてたのは覚えています。
小鉄は賢い子で、トイレ以外では粗相をした事がありませんでした。
しかし、亡くなる数日前から粗相をするようになって‥もう歳だから仕方ないって思いながら後処理をしてました。
それも大切な思い出です。

できれば毎日‥無理ならたまにでいいので出てきてほしいです。


Re: 無題 No.7929
Moon - 2025/04/10(Thu) 18:39


小鉄さん
良かったですね。
きっと賢い小鉄ちゃんの粗相のお世話も愛しく思いながらされていたんでしょうね。
印象に残っていることが夢になってくれたんでしょうか。

私も亡くなってすぐ、
埋葬した庭からムンがむくむくと出てきて、庭で食べていたお弁当を食べたがって、急いで餌を取りに戻る夢を見ました。
冬眠から覚めるように春には起きてきてくれるって強く願っていることが夢になったのかもしれません。慌てて庭先に出て確認して、現実を思い知って強烈な孤独に襲われました。

それでも夢でもいいから会いたいです。

当たり前のように存在してくれているのが現実だったのに、今では居ない生活が現実だなんて、やっぱり受け入れがたいですよね。


Re: 無題 No.7933
小鉄 - 2025/04/10(Thu) 19:23


Moonさん‥小鉄が出てきてくれて本当に嬉しかったです。
これからも、私が迎えに行くまで毎晩顔を見せにきて欲しい。
毎日が無理ならたまにでもいいですから。

今はただ、私にお迎えが来るのをひたすら待つ日々です。
そして小鉄を迎えに行き、ちゃんと謝りたい。
その願いが叶うのなら、それ以外はもう何も望みません。


Re: 無題 No.7965
猫友 - 2025/04/13(Sun) 07:28


私は愛猫達が夢に出で来ると目を覚ましてから泣いてしまいます。


無題 No.7922
poseyさん 大阪府 歳 - 2025/04/10(Thu) 15:34
akiさん、そうですよね。
暫くはそばにいるらしいです。
でも何をしててもあの時あの子はこうしてたな・・って思ってももう存在を感じる事ができないのが辛すぎますよね


Re: 無題 No.7924
aki - 2025/04/10(Thu) 17:03


同じです…

洗濯を干していても
いつも一緒に洗面所に来て
応援してくれてたなぁ
って泣きながら先ほど干していました

寝る時は いつも私の先か後に
一気に階段をかけあがってきて
一緒に布団には入ってくれなかったけど
いつの間にか頭の横か足元で寝てました

もうそんな事はしてくれないんだ
と思うと怖くて二階に行けなくなりました
10日ほど経ちますがずっと一階だけの生活になっています


Re: 無題 No.7926
posey - 2025/04/10(Thu) 17:47


凄く分かります。
歯を磨いてたら下から頭を突っ込んて来て鏡を見たり水を飲んだり・・
何をする時でも邪魔をしたり、ずっと付いてきたり・・
でも暫くは姿が見えないだけで普段と同じように行動してるそうなんで、2階に行く時にもしかしたら付いて来てるかもしれませんね。


無題 No.7919
poseyさん 大阪府 歳 - 2025/04/10(Thu) 11:08
まるさん、私も全く同じ気持ちです。
この子がいない生活なんか何の意味もないって・・・
明日お見送りなんですが、冷たくなった我が子の手を握ってまだ離れたくないって思います。
でも、最後は辛いお別れだったとしても、どの子もパパやママが大好きだから自分を責めたり後悔ばかりして悲しんでるのを見ると心配でいつまでも生まれ変わる事ができないそうです。
今は辛いけど、また戻ってきてねといつも話しかけてたら願いが叶うそうです。




Re: 無題 No.7932
まる - 2025/04/10(Thu) 19:21


辛い夜ですね…
何度も何度も抱きしめてあげてください

私は最後の日は逃げ出したくて仕方なくなりました


Re: 無題 No.7936
posey - 2025/04/10(Thu) 19:57


最後だと思うと何度も何度も撫でたり手を握ったり・・
ニーナにしつこいって怒られそうです。
でもホント明日が来なければ・・と思います。


無題 No.7915
まるさん 千葉県 歳 - 2025/04/10(Thu) 08:13
会いたくて会いたくてたまらないよ
君さえ居てくれたらなにいらないのに


無題 No.7914
まるさん 千葉県 歳 - 2025/04/10(Thu) 08:10
春になったね
お散歩したいね
旅行も行きたいね


無題 No.7913
まるさん 千葉県 歳 - 2025/04/10(Thu) 06:51
小鉄さん、心配くださりありがとうございます。
彼が居なくなってひと月が経とうとしています。
日を跨ぐころ、闘病中の彼が目の前でガクンとなって 救急病院に駆け込んで…
地獄のような時間…

大好きで 生き甲斐だった彼が居なくなって 人生から色が消えました
毎日毎日彼を思い出して泣いて 後悔して 時間を戻してと願って
抜け殻のような日々です

会いたいよ
会いたい
会いたい


Re: 無題 No.7917
小鉄 - 2025/04/10(Thu) 08:43


まるさん、ご無事でよかったです。
お身体を壊されたりしたら彼が一番悲しみますよ。
つらいのを堪えて、いつの日か彼を迎えに行ってあげてください。


無題 No.7909
poseyさん 大阪府 歳 - 2025/04/09(Wed) 22:41
小鉄さん、夢物語りなんかじゃないと思います。
天国に行った子達は生まれ変わる為のお勉強をしてから神様と相談して生まれ変わり、家族を待つ子達は再会して一緒に虹の橋を渡るかを決められるそうです。
だから、写真を見ながら虹の橋の麓で待っててねと約束をすると声が届くそうです。


Re: 無題 No.7916
小鉄 - 2025/04/10(Thu) 08:31


poseyさん‥
そのお話が本当であるのなら、こんな嬉しい事はないです。
本当なんだと思って、私自身の迎えが来るのを待ちます。
それまでの間は、お仏前で手を合わせ「私が会いに行くまで、その麓で待っていてね」と話し続けます。
そして、小鉄を抱いて二人で橋を渡ります。

どうか叶いますように。


無題 No.7904
poseyさん 大阪府 歳 - 2025/04/09(Wed) 18:33
akiさん、有難うございます。
実は昨日の夜、丹毒という病気が再発して、ニーナが怒っててバチが当たったんや・・と思いました。
でも今回はすぐに気づいて夜だったのにたまたま開いてた病院に行く事が出来て、完全予約制なのに診てもらえました。
過度のストレスで免疫力が落ちると再発しやすいので、昨日愛猫が亡くなって・・と話すと先生が、貴方まで病気になったら猫ちゃん心配で虹の橋を渡れないよ。と言われて思ったんですが、お見送りの日が近いのでニーナが再発に気づかせてくれて早く治してって導いてくれたって思えて・・手を握って有難うと言いました。


Re: 無題 No.7920
aki - 2025/04/10(Thu) 14:03


ニーナちゃんがそばにいて守ってくれてるんですよ

私もきっとそばにいてくれると思って
話しかけていますが
起きる度に もういなんだ…と実感して
まだまだ涙が出る毎日です


無題 No.7903
poseyさん 大阪府 歳 - 2025/04/09(Wed) 18:18
小鉄さん、生まれ変わって戻ってくる時は、何か共通点があるそうです。
亡くなった子の命日に出会ったり、見た目がそっくりだったり、見た目や性別は違っても、ご飯の食べ方とかクセとか好みとか寝る場所とか・・あと、身体のどこかにその子に共通するマークがあったり・・
生まれ変わるのは早い子なら3ヶ月とか遅い子なら数年とか・・
パパやママの悲しみや後悔の気持ちが長引くほどその子が生まれ変わるのも時間がかかるそうです。
だから早く再会できるように強くならないとですよね。


Re: 無題 No.7908
小鉄 - 2025/04/09(Wed) 21:41


poseyさん、ありがとうございます。
もし小鉄が生まれ変わって私の前に現れても‥私の年齢からしたら、その子を最後までみてやれないと思います。
その子より私が先に逝ったら、その子はどうなるんだろう考えてしまいます。
できるなら‥私の命が尽きて、虹の橋の麓で待っている小鉄と再会して一緒に橋を渡りたいんです。
こんな夢物語を信じてるなんて‥みっともないですね。
でも、信じなきゃ生きていけない。
迎えが来るまで生きなきゃ、小鉄のところへは行けない。
本来はこんな事を信じるような男ではなかったんですけど‥どうやら中身は情けないくらい弱い男だったみたいです。

poseyさん、優しいお心遣いありがとうございます。


無題 No.7896
poseyさん 大阪府 歳 - 2025/04/09(Wed) 15:40
小鉄さん、私も後悔ばかりであの時別の選択をしてたらまだ一緒にいれたんじゃ・・って泣き崩れています。
アニマルコミュニケーションっていうペットの魂と話せる方の動画で、ペットは生まれ変わるのが早くて、天国で神様と相談してこの人の所に戻りたいって希望を出す事ができるそうです。
でも、パパやママがいつまでも悲しんで自分を責めたりしてると、成長が出来てないと判断されて再会できないそうです。
だから、後悔して謝るのはやめて必ずまた戻ってきてねって約束してると、お互いの思いが強いと生まれ変わって再会できるそうです。
それを聞いて少し気が楽になった気がします。


Re: 無題 No.7897
小鉄 - 2025/04/09(Wed) 16:32


poseyさん、ありがとうございます。
なんとかそんな気持ちになれるよう努力してみます。

今の私は‥小鉄と再開して、ずっと離れずにいられるよう願うばかりです。


Re: 無題 No.7898
猫友 - 2025/04/09(Wed) 16:45


うちの愛猫の3匹は生まれ変わりとしか思えなくて
家族に迎えました。
他にもそういう話がありますね。


無題 No.7893
poseyさん 大阪府 歳 - 2025/04/09(Wed) 12:59
最愛の我が子を失って2日が経ちました。
昨日、最愛の子が亡くなる時の気持ちが分かるタロット占いというのを見つけました。3枚から1枚を選び、そのカードが導いたタロットカード数枚がその子からのメッセージというものでした。
3枚から選んだ1枚の内容は、病気であまりにも突然の事過ぎて受け入れ難いお別れになってしまったようですね。その子は凄く好奇心旺盛でやんちゃでとても強い子だったようですね。というカードでした。
その通りでした。
そのカードが導き出したカードが最愛の我が子からのメッセージということでその内容は、
ママ、あの時は全く痛みも苦しみもなかったよ。その時前に明るくて眩しい光が見えて、行かなくちゃって思ったの。ママが悲しむの分かってたけど、でも行かなくちゃって思った。なぜあのタイミングだったかはあの時しかなかったから。でもね、今は全く痛くないし苦しくもないから大丈夫だよ。ママの笑顔や話し方や撫でてくれた感触、全てが大好きだよ。だからいつでも話しかけてね。いつも聞いてるよ。
というメッセージでした。
状況があまりにも一致していて、本当にニーナからのメッセージなんじゃ・・と思いました。
看取る事が出来なかったけど、あの時しかなかったのというメッセージを聞いて、強い子やから苦しむ姿見せたくなかったんかな・・って。
あの子らしいな・・って思うとまた涙が溢れました。


Re: 無題 No.7907
小鉄 - 2025/04/09(Wed) 21:20


poseyさん、つらい時 悲しい時は藁にもすがる気持ちよく分かります。
私にはタロットカードの事は分かりませんが、poseyさんがそう感じたのであればニーナちゃんからのメッセージなんだと思います。
愛するposeyさんに旅立ちの姿を見せて悲しませたくなかったから‥ニーナちゃんはそれを選ばれたんだと思いますね。



無題 No.7892
poseyさん 大阪府 歳 - 2025/04/09(Wed) 12:04
akiさん、最愛の我が子を亡くした悲しみはみんな一緒ですよね。
目が開いたばかりの時にうちの子になって・・思い出がありすぎて・・
何をしててもあの時こんな事してたなとかって、もういないってまだ受け入れる事ができません。
今はまだ冷たくなった我が子に触れる事ができても、もう少ししたら触れる事もできないと思うと辛いです。


Re: 無題 No.7900
aki - 2025/04/09(Wed) 17:28


わかります・・・

私もまだまだ受け入れる事はできなさそうです

家にいても辛いから出かけても
帰ってきた時に いない事を思い知らされる…
何をしても辛いですね

それでもちゃんと最後まで見送ってあげるのが
命を預かっていた責任なので
あと少しの時間 悔いのないように過ごしてくださいね

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18]
- 以下のフォームから自分の書き込み記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード