![]() ![]() |
![]() ![]() |
|
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
|

| 会社概要 | 個人情報保護方針 | サイトマップ |

お彼岸やお盆は、実際のお墓へ。毎日でも海外からでも、1日に何回でも、インターネットでお墓参り。
お墓参りをしたときのあの気持ち(故人の冥福を祈る、近況や願いを伝える、故人への感謝の気持ち)をいつでもあなたに、あなたのご家族に。
あなたのお墓の写真を登録して頂けば、いつでも、世界中のどこからでも、あなた専用のパスワードで、お墓と故人の情報を画面に呼び出して、四季の花に囲まれた中で焼香や献花・供物で供養できます。 故人の写真や経歴等を登録して、好きな時に呼び出して偲ぶことができます。
将来は、お花やお線香の匂いを出すことにも挑戦します。公開される場合はパスワードなしで、ご親戚や友人のだれでもがアクセスして故人を偲ぶことができますし、あなたや故人の名前で検索できることになります。お墓ををお持ちでない方や、あっても人には見せたくない見られたくない方はパスワードを設定せずに、当社提案の墓石数種類の中から、好きなタイプを選ぶこともできます。

※現在新規のお墓参りのお申し込みは受付しておりません。
お彼岸やお盆に加え年忌の法要もパソコンでお勤めください。
2021年の年忌に当たる年を表示します。
| 年忌 | 没年 | |
|---|---|---|
| むかわり (一周忌) |
2021年 | 令和3年 |
| 三周忌 | 2020年 | 令和2年 |
| 七回忌 | 2016年 | 平成28年 |
| 十三回忌 | 2010年 | 平成22年 |
| 十七回忌 | 2006年 | 平成18年 |
| (二十三回忌) | 2000年 | 平成12年 |
| (二十七回忌) | 1996年 | 平成8年 |
| 三十三回忌 | 1990年 | 平成2年 |
| 四十三回忌 | 1980年 | 昭和53年 |
| 四十三回忌 | 1976年 | 昭和51年 |
| 五十回忌 | 1973年 | 昭和48年 |
| 百回忌 | 1923年 | 大正12年 |